やってみよう!Canvaで自分のロゴを作ってみよう

このページでは、初心者の方や支援が必要な方でもわかりやすく、Canva(キャンバ)という無料のデザインツールを使って、自分だけのオリジナルロゴを作る方法を紹介します。


ステップ1:Canvaにアクセスして登録

以下のリンクからCanvaのサイトにアクセスしてください。

https://www.canva.com/

Googleアカウントまたはメールアドレスで無料登録できます。

ステップ2:「ロゴ」と検索してテンプレートを選ぶ

画面上部の検索バーに「ロゴ」と入力し、表示されたテンプレートの中から気に入ったものを選びます。

ステップ3:文字を変更してみよう

テンプレートの文字をクリックして、自分の名前や活動名に変更してみましょう。

例:「○○のホームページ」「○○工房」「○○のアトリエ」など。

ステップ4:色やフォントを変えてみよう

文字の色、サイズ、書体(フォント)なども自由に変更できます。自分の好きな雰囲気に近づけてみましょう。

ステップ5:アイコンやイラストを追加してみよう

画面左側の「素材」タブから、好きなイラストやマークを追加することができます。

・音符、ハート、動物、パソコン、星、カラフルな図形など

ステップ6:保存してダウンロード

右上の「共有」ボタンから「ダウンロード」を選び、PNG形式で保存しましょう。

作ったロゴは、GoogleサイトやLINE、名刺など、いろんな場面で使えます!


まとめ

Canvaは無料で使える便利なデザインツールです。

今回紹介したロゴ作成は、ちょっとした表現活動の第一歩としてとてもおすすめです。ぜひあなたも、自分のロゴを作ってみてくださいね。

(このページは、noteの「やってみよう!Canvaで自分のロゴを作ってみよう」と連動しています。)

上部へスクロール